■ 現在のこのページの役立ち度:
表示されない場合こちらのリンクからもご覧になれます。
|
■ このページの役立ち度を評価する:
役立ち度を評価してください。
(1(左):あまり役立たない - 5(右):大変役立った): |
■ ページの共有: |
[ サイト内検索 ]
![]()
カスタム検索
|
kawa2000-04-10(月) 09:44
フォームを読み込むときに、ファイル参照ができません。 誰か教えてください。 <エラー文言> 行 119: プロパティ SpreadDesigner(SP_条件) のファイル参照が不正です。 VB6で文化オリエント社のSPREAD Ver.3.0 を使ってます。
しゅたいふ2000-04-10(月) 10:00
> フォームを読み込むときに、ファイル参照ができません。 > 誰か教えてください。 > > <エラー文言> > 行 119: プロパティ SpreadDesigner(SP_条件) のファイル参照が不正です。 > > > VB6で文化オリエント社のSPREAD Ver.3.0 を使ってます。 同じマシンで立ちあげてますか? 違うマシンだとDLLのバージョンの違いで不正扱いがあるようです。 後は、フォルダごとコピーして別名にした場合とかも…… 新規でプロジェクトを作って、Spread貼り付けたのを保存して、 エディタで比較してみたら如何でしょうか。
このページと関連する記事:
#9478-0参照できなくて困ってます。2000-04-10(月) 09:42#11301-0VBでtifファイルを表示させたいのですが・・・。1999-12-09(木) 14:10
#10399-0Retainedは不正なキーです?1999-11-26(金) 07:33
#16629-0スプレットシ−トとは2001-06-15(金) 17:27
#44523-0帳票ツール(AcriveReport と CrystalReports)の比較2001-06-28(木) 11:50
#13141-0VBの中でスプレッドを使うには??2000-12-03(日) 00:42
#3061-0Tifff形式の画像とSGML形式のファイルについて。1999-10-20(水) 10:43
#19334-0form.logについて2001-03-05(月) 15:59
#8398-0VB4のプロジェクトをVB6で開くとエラー2000-03-09(木) 16:54
#1743-1DataReportについて2002-07-16(火) 07:45
お探しの情報は見つかりましたか?お困りの問題は解決しましたか?
サイト内検索, 似た記事検索で見つからなくてもあきらめずに掲示板で質問してみましょう。
VB初心者友の会があなたのお役に立てれば幸いです。また、本ページの投稿者の方々にこの場を借りて感謝致します。
サイト内検索, 似た記事検索で見つからなくてもあきらめずに掲示板で質問してみましょう。
VB初心者友の会があなたのお役に立てれば幸いです。また、本ページの投稿者の方々にこの場を借りて感謝致します。
本ページは過去ログを集めて自動構成しています。よろしければこのページに関するフィードバックをお願いします。