■ 現在のこのページの役立ち度:
表示されない場合こちらのリンクからもご覧になれます。
|
■ このページの役立ち度を評価する:
役立ち度を評価してください。
(1(左):あまり役立たない - 5(右):大変役立った): |
■ ページの共有: |
[ サイト内検索 ]
![]()
カスタム検索
|
#20412-0DriveListBoxとDirListBoxのネットワーク参照について匿名204122002-03-29(金) 11:39
#20431-0RE#20412:DriveListBoxとDirListBoxのネットワーク参照について藤代千尋2002-03-31(日) 17:20
#20431-0RE#20412:DriveListBoxとDirListBoxのネットワーク参照について藤代千尋2002-03-31(日) 17:20
匿名204122002-03-29(金) 11:39
こんにちは DriveListBoxとDirListBoxを使用していますが ネットワークドライブの割り当てでEドライブを サーバー上のあるフォルダを割り当てていますが DriveListBoxで参照しようとすると、 『実行時エラー76 パスが見つかりません』と エラーとなります。 また、VBとかExcelとかでファイルを開くとすると DriveListBoxの中にマイネットワークがあるのですが これも表示されていません。 VBでDriveListBoxを使ってネットワークを見ようと するには何かやり方がるのでしょうか? よろしくお願いします
藤代千尋2002-03-31(日) 17:20
> DriveListBoxとDirListBoxを使用していますが > ネットワークドライブの割り当てでEドライブを > サーバー上のあるフォルダを割り当てていますが > DriveListBoxで参照しようとすると、 > 『実行時エラー76 パスが見つかりません』と > エラーとなります。 私の方では、エラーは出ませんでしたが、サーバー上のフォルダのフリーのアクセス権を 持っていたからかも知れません。そちらのネットワークドライブのアクセス権が制限され ているものなら、そのフォルダの中を見ようとしたときにエラーとなる可能性があります。 > また、VBとかExcelとかでファイルを開くとすると > DriveListBoxの中にマイネットワークがあるのですが > これも表示されていません。 > VBでDriveListBoxを使ってネットワークを見ようと > するには何かやり方がるのでしょうか? ないのです。(-_-;) VB のドライブ・ディレクトリ・ファイルのコントロールは、ドライブ以降しか表示できま せん。ドライブに割り当てられていないものは表示できないのです。 なので、他のアプリケーションは、独自に対応したものを作っているはずです。 独自に作るのはとても大変なので、 ・CommonDialog(ファイル指定ダイアログボックス) ・SHBrowseForFolder(フォルダ指定ダイアログボックス) などがよく使われます。 この2つは簡単ですが、ダイアログボックスとして別画面になってしまいます。 それがイヤだと、いろいろ調べて独自に対応するものを作らなければなりませ ん。これにはとっても手間がかかります。お勧めしません。(^^;)
このページと関連する記事:
#7063-1ネットワークパスで実行時エラー:380が出てしまうのですが・・・2002-04-18(木) 01:45#35339-0ネットワークドライブ上のファイルのOPENについて2000-12-14(木) 13:03
#2214-0他のネットワークPCにあるmdbファイルに接続したい2002-05-17(金) 21:08
#577-2フォルダ選択ダイアログの表示2003-08-26(火) 19:13
#4161-1ドライブに割り当てられたネットワーク名の取得1999-08-30(月) 12:19
#5490-0Pathプロパティ1999-09-20(月) 13:06
#21278-0ドライブリストボックス2001-06-11(月) 09:11
#4911-0WSHによるネットワークドライブの割り当て2002-02-09(土) 23:00
#16037-0共有フォルダの参照について2001-05-10(木) 12:46
#18202-0CreateObjectで作成されたプロセスの制限?2000-03-18(土) 23:52
お探しの情報は見つかりましたか?お困りの問題は解決しましたか?
サイト内検索, 似た記事検索で見つからなくてもあきらめずに掲示板で質問してみましょう。
VB初心者友の会があなたのお役に立てれば幸いです。また、本ページの投稿者の方々にこの場を借りて感謝致します。
サイト内検索, 似た記事検索で見つからなくてもあきらめずに掲示板で質問してみましょう。
VB初心者友の会があなたのお役に立てれば幸いです。また、本ページの投稿者の方々にこの場を借りて感謝致します。
本ページは過去ログを集めて自動構成しています。よろしければこのページに関するフィードバックをお願いします。