■ 現在のこのページの役立ち度:
表示されない場合こちらのリンクからもご覧になれます。
|
■ このページの役立ち度を評価する:
役立ち度を評価してください。
(1(左):あまり役立たない - 5(右):大変役立った): |
■ ページの共有: |
[ サイト内検索 ]
![]()
カスタム検索
|
#283-1VisualBasicで作成したフォームをタスクバーに格納かずかず1999-06-24(木) 00:49
#284-1RE#283:VisualBasicで作成したフォームをタスクバーに格納アシュラ1999-06-24(木) 01:13
#285-1RE#283:VisualBasicで作成したフォームをタスクバーに格納YK^21999-06-24(木) 02:42
#284-1RE#283:VisualBasicで作成したフォームをタスクバーに格納アシュラ1999-06-24(木) 01:13
#285-1RE#283:VisualBasicで作成したフォームをタスクバーに格納YK^21999-06-24(木) 02:42
かずかず1999-06-24(木) 00:49
いま、VisualBasic5.0で勉強を行っています。 そこで今一つやりたい事がありまして。 作成したexeを実行し、フォームの最小ボタンを押す事で タスクバーにアイコン化されて格納したいのですが どうすればよいでしょうか?
アシュラ1999-06-24(木) 01:13
> 作成したexeを実行し、フォームの最小ボタンを押す事で > タスクバーにアイコン化されて格納したいのですが ???タスクバーに格納したいのであればFormのMinBottunプロパティー をTrueにしておけば出来る(デェフォル値でなっている筈)筈ですが? そーではなくてタスクトレイに格納したいのであれば APIのShell_NotifyIcon関数を使います。 使い方はサンプルが Visual Basic増強作戦(URLはこのページの"リンク"にあります) にあったと思うのでそちらを参考にすれば良いかと(゜-゜)|
YK^21999-06-24(木) 02:42
> 作成したexeを実行し、フォームの最小ボタンを押す事で > タスクバーにアイコン化されて格納したいのですが > どうすればよいでしょうか? うちのサイトの「ちっぷす」にも,トレイに入れるサンプルと,クラスが,フリーであります。 うち →名前の横のリンクからいけます。
このページと関連する記事:
#21688-0RE#21662:タスクバーに格納されたフォームを表示2002-07-23(火) 21:18#16954-0タスクバーやタイトルバーにフォームを埋め込みたい2000-12-07(木) 13:23
#8760-0タスクバーに格納する方法2000-03-21(火) 01:49
#40120-0タスクバーにアイコンを表示させたい2001-03-11(日) 16:16
#13809-0タスクトレイ駐在のアプリケーションの作成2001-01-10(水) 22:00
#25192-0タスクバーにいれたい2001-12-07(金) 16:27
#26036-0タスクトレイ常駐型ソフトのキーボードよりの入力取得2000-07-19(水) 10:04
#18526-0タスクトレイ常駐2001-02-07(水) 16:44
#25071-0タスクトレイのアイコンについて2000-07-06(木) 13:18
#29270-02つのフォームを上手くコントロールする方法2000-09-05(火) 03:34