■ 現在のこのページの役立ち度:
表示されない場合こちらのリンクからもご覧になれます。
|
■ このページの役立ち度を評価する:
役立ち度を評価してください。
(1(左):あまり役立たない - 5(右):大変役立った): |
■ ページの共有: |
[ サイト内検索 ]
![]()
カスタム検索
|
#33509-0Windows98メモリ不足について千代大海2000-11-15(水) 13:13
#33510-0RE#33509:Windows98メモリ不足についていなちゃん2000-11-15(水) 13:30
#33517-0RE#33510:Windows98メモリ不足について匿名335172000-11-15(水) 14:51
#33510-0RE#33509:Windows98メモリ不足についていなちゃん2000-11-15(水) 13:30
#33517-0RE#33510:Windows98メモリ不足について匿名335172000-11-15(水) 14:51
千代大海2000-11-15(水) 13:13
はじめて投稿します。 さて、私、非常に困っていることがありますので、 どなたか助けていただけませんか? WindowsNT4.0(SP6)にて開発したプロジェクトを、 Windows98(SecondEdition)にてロードしようとすると、 「メモリ不足です。」となってしまいます。 原因は、プロジェクトをロードすると、リソースが極端に不足してしまうことらしいです。 ハードディスク20G、実装メモリ256Mのマシンなのですが... 仮想メモリの設定は、自動にしています。 試しに、仮想メモリのサイズを、最大100にしてやってみたのですが、結果は同じでした。 Windows98ではどうにもならないのでしょうか? WindowsNT(SP6)に戻したほうが良いのでしょうか? お願いします。
いなちゃん2000-11-15(水) 13:30
> WindowsNT4.0(SP6)にて開発したプロジェクトを、 > Windows98(SecondEdition)にてロードしようとすると、 > 「メモリ不足です。」となってしまいます。 > > 原因は、プロジェクトをロードすると、リソースが極端に不足してしまうことらしいです。 そのプロジェクトのForm数とかどのくらいあるんでしょうか? プロジェクトを閉じる時にすべてのForm,Module等を閉じてから閉じてますか?(保存時もかな?) たくさん開いたままのプロジェクトをロードすると開ききれずにメモリ不足になる場合があります。
匿名335172000-11-15(水) 14:51
勝手に追記 > プロジェクトを閉じる時にすべてのForm,Module等を閉じてから閉じてますか?(保存時もかな?) > たくさん開いたままのプロジェクトをロードすると開ききれずにメモリ不足になる場合があります。 一旦、vbw(プロジェクト ワークスペース)を削除してから、vbpを開くのも吉。
このページと関連する記事:
#21293-0RE#21290:メモリ不足で落ちてしまう2001-06-11(月) 16:55#552-0メモリ不足になります。2002-04-06(土) 16:56
#27109-0メモリ不足について…2002-02-25(月) 15:37
#606-1メモリ不足について・・・1999-06-30(水) 11:15
#6525-0メモリ不足1999-10-04(月) 12:37
#10103-0メモリ不足の件2000-07-31(月) 21:56
#45845-0メモリの開放について2001-08-13(月) 17:36
#20580-0vbwファイルとは2002-04-15(月) 11:51
#6564-0RE#6555:RE#6525:メモリ不足1999-10-04(月) 15:40
#11518-0実行時エラー (800700e) メモリが不足しています2000-09-18(月) 19:17