■ 現在のこのページの役立ち度:
表示されない場合こちらのリンクからもご覧になれます。
|
■ このページの役立ち度を評価する:
役立ち度を評価してください。
(1(左):あまり役立たない - 5(右):大変役立った): |
■ ページの共有: |
[ サイト内検索 ]
![]()
カスタム検索
|
#33835-0RE#33831:EXEファイルでエラーが発生して悩んでいます。匿名338352000-11-21(火) 16:09
#33844-0RE#33835:EXEファイルでエラーが発生して悩んでいます。匿名338442000-11-21(火) 16:46
#33848-0RE#33844:EXEファイルでエラーが発生して悩んでいます。いなちゃん2000-11-21(火) 17:05
#33844-0RE#33835:EXEファイルでエラーが発生して悩んでいます。匿名338442000-11-21(火) 16:46
#33848-0RE#33844:EXEファイルでエラーが発生して悩んでいます。いなちゃん2000-11-21(火) 17:05
匿名338352000-11-21(火) 16:09
> 配列の添え字が有効範囲を超えているのではないでしょうか?? それならエラー6とか、エラー9が出そうなものですが。 それはさておき Withブロックの中から Exit Forとか Exit Doとかやってませんか? どこでエラーになっているか把握できていない場合はテキストファイルに作業ログを 落としてみるのも効果的です。
匿名338442000-11-21(火) 16:46
> > 配列の添え字が有効範囲を超えているのではないでしょうか?? > > それならエラー6とか、エラー9が出そうなものですが。 > > それはさておき Withブロックの中から Exit Forとか Exit Doとかやってませんか? > どこでエラーになっているか把握できていない場合はテキストファイルに作業ログを > 落としてみるのも効果的です。 Withの中でExit Forでループ抜けても実行時エラーは起きないと思うのですが・・・
いなちゃん2000-11-21(火) 17:05
> > それはさておき Withブロックの中から Exit Forとか Exit Doとかやってませんか? > > どこでエラーになっているか把握できていない場合はテキストファイルに作業ログを > > 落としてみるのも効果的です。 > > Withの中でExit Forでループ抜けても実行時エラーは起きないと思うのですが・・・ その時には起きなくても、後で発生する場合があります。以下ヘルプより 重要 With ステートメントを呼び出さずに With 制御構造内のステートメントを呼び出したり、 End With ステートメントを呼び出さずに With 制御構造外のステートメントを呼び出さないでください。 With ステートメントまたは End With ステートメントを実行しないで With 制御構造内のステートメントを実行すると、エラーや予期しない動作が発生する可能性があります。
このページと関連する記事:
#16726-0Withブロックについて2000-02-23(水) 23:12#22705-0Withステートメントに関して2001-08-27(月) 18:08
#717-0Withステートメントについて1999-08-11(水) 11:18
#24321-0コモンダイアグラムのキャンセル2000-06-27(火) 12:37
#4909-1RE#4897:MDIのバグについて1999-09-10(金) 10:53
#37878-0for の抜け方2001-01-29(月) 11:38
#7922-0実行について2000-05-04(木) 20:01
#615-0Withステートメントについて1999-08-05(木) 11:12
#6716-1UBoundで、データがなければジャンプさせたいです。2002-04-10(水) 04:42
#16908-0withステートメントについて2001-07-14(土) 20:00